作品・資料詳細
-
- 1件の関連画像があります。
項目 | 内容 |
---|---|
作家名 | 佐伯祐三 |
作家名(よみ) | さえき ゆうぞう |
生没年 | 1898-1928 |
作品名 | 自画像 |
制作年 | 1923年頃 |
材質・技法 | 油絵具、カンヴァス |
寸法 | 53.0×45.5 |
No. | SAEYUZ1ZZ0001 |
解説 | 大阪府西成郡中津村(現大阪市西区中津)の光徳寺住職の次男として生れる。中学在学時から油彩を始め、赤松麟作の画塾で石膏デッサンを学ぶ。1917年中学卒業後上京、川端画学校洋画部で藤島武二の指導を受ける。翌1918年東京美術学校西洋画科予備科に入学、同年本科1年に入る。1923年美術学校を卒業した佐伯は、妻米子、長女彌智子を伴い渡仏。この作品は、この頃に描かれたとされており、面の集積によって形態を捉えようとする実験的試みを見て取れる。 |
分類 | 美術作品 |
[寸法の見方について]
洋画、日本画、写真の場合:寸法(縦・高さ)cm×寸法(横・幅)cm
彫刻、工芸の場合:寸法(縦・高さ)cm×寸法(横・幅)cm×寸法(厚み・奥行)cm
版画の場合(イメージ寸):寸法(縦・高さ)cm×寸法(横)cm